お草履リスト
下駄リストも作ったし(いや、まだ途中ですが)お草履リストも要るかな?
・・・って事でお草履も下駄同様ゆるゆる纏めてみたいと思います。
まず土台は下駄足用と普通足用の2種あります。
京屋さんには元々下駄足用のみを作ってもらってましたが、旧ボディはパーツ交換が大変で
普通足のまま履かせたい!
とのご要望が多く普通足も作ってもらい、いつの間にか普通足用がメインになっています。
普通足で前坪が真っ直ぐなお草履を履かせると違和感もあり、フィット感が無く脱げ易いので
前坪の部分をくの字に曲げ、足の指にフィットする様に作ってあります。
お草履は基本足袋を履いた状態で履かせるので素足で履く下駄よりも心持ち鼻緒を緩くしています。
靴程のホールド力は無いので屋外撮影やイベント等で抱いて移動される時などはお草履落下にお気をつけ下さい。
お出かけ時の落下防止カスタムはこちらから。
イベントでは下駄足用は殆ど出ない為下駄足用は通販限定となっております。


お草履もノーマルと厚底草履(装着写真はノーマル)
ヒール足用はGr少女,16少女、今はフルチョ限定パーツとなった旧13少女のヒール足用の3種、
厚底草履、13少女ヒール足用は通販限定です。
そして土台のサイドに金線のある物と無い物と・・・

以前は金線ありばかりでしたがイベントでは金線のない物が殆どです。
金線ありをご希望の方は通販でお申し込みください。
更にSD/DD用とMSD&SDM用、MDD用、幼SD用とあって流石にイベントに全種はもって行けないので欲しい柄が決まってる方は会場で探すより京屋SHOPから直接お申し込み頂く方が早いです(^^;)
モニター上ではよく判らないので現物みたいな!な場合は
イベント会場に生地リストを持って行ってますので売り子に
「生地リスト見せてー!」
と声掛けてくださいね。
京屋カートからの申し込み分はご注文後発送まで4~7日程お時間を頂いております。
お正月用にお着物買ったけどお草履無かった!
週末撮影会なのにお草履無い!
などなど、大至急欲しい!な方は孔雀管理の呉服店かヤフオクの方にイベント在庫分のお草履をUPしております。
数は少なめとなっておりますがこちらは即日発送可ですので急ぎの方はこちらからお申し込みください。
なるべく現物に近い色で撮影を心がけておりますが、
モニターによる色差や生地を使う場所によって微妙に柄の出方は異なります。
ご容赦を!
1、ぼかし桜(赤

2.さくら(赤

3.さくら(エンジ)

4.小桜(赤)
5.赤地小桜

6.露桜(赤)
13.麻の葉

14.桜流水(濃ピンク)
15.桜灯り(ピンク)

16.ぼかし桜(ピンク)

17.市松小桜

18.露桜(ピンク) ←紫系の濃ピンク
19.かすりに桜(白)

21.桜灯り(白) ←白×ピンク

24.赤い小桜

25.白流水に桜

26.さくら(黒)

27.黒花畑

28.ねじ桜

30.黒地に花びら

32.花びら重ね(紫)

34.はじけ梅 ←天色

35.露芝と小桜 ←天色

36.さくら(紺)

38.かすみさくら(赤)
39.赤地にはなびら(赤)

42.露桜(紺)

43.夢なでしこ(水色)

44..三色桜 (紫)

45.花と露芝 ←赤紫
48.はじけ梅(ピンク)

50.桜とかごめ(赤)

55.よろけ縞桜

58.桜の海(ピンク)

60.月光小桜(ピンク) ←赤みがかかった桃色

61.華かんざし(赤)
62.華かんざし(ピンク)

65.桜と花びら

66.夢桜(赤)

67.夢桜(ボルドー)

69.桜の海(紫) ←ピンク×紫
70.日だまり桜(ピンク)

72.卵うさぎ(赤)

73.卵うさぎ(ピンク)

75.うさぎのかくれんぼ(ピンク)
77.夢なでしこ(ピンク)

78.八重桜 ←明るい小豆色81.はんなり桜(ピンク)
81.はんなり桜(ピンク)

86.花びらかさね(ピンク)

◆無地◆
以下は無地のお草履です。
柄のお草履同様土台と鼻緒を同生地で作る事も可能ですし、
土台を無地で、鼻緒を柄生地or土台とは別カラーの無地で挿げる事も可能です
無地1 退紅

無地2 もも色

無地3 桜色 ←肌色系ピンク

巫女(白土台に赤鼻緒)

黒巫女(黒土台に赤鼻緒)

白無地 ←生成りっぽく移っていますが真っ白です

黒無地

土台と鼻緒が同じ生地の物だけだけではなく、
土台と鼻緒の色を変えて作る事も可能です。
こうなると組み合わせ無限大ですね。


・・・って事でお草履も下駄同様ゆるゆる纏めてみたいと思います。
まず土台は下駄足用と普通足用の2種あります。
京屋さんには元々下駄足用のみを作ってもらってましたが、旧ボディはパーツ交換が大変で
普通足のまま履かせたい!
とのご要望が多く普通足も作ってもらい、いつの間にか普通足用がメインになっています。
普通足で前坪が真っ直ぐなお草履を履かせると違和感もあり、フィット感が無く脱げ易いので
前坪の部分をくの字に曲げ、足の指にフィットする様に作ってあります。
お草履は基本足袋を履いた状態で履かせるので素足で履く下駄よりも心持ち鼻緒を緩くしています。
靴程のホールド力は無いので屋外撮影やイベント等で抱いて移動される時などはお草履落下にお気をつけ下さい。
お出かけ時の落下防止カスタムはこちらから。
イベントでは下駄足用は殆ど出ない為下駄足用は通販限定となっております。


お草履もノーマルと厚底草履(装着写真はノーマル)
ヒール足用はGr少女,16少女、今はフルチョ限定パーツとなった旧13少女のヒール足用の3種、
厚底草履、13少女ヒール足用は通販限定です。
そして土台のサイドに金線のある物と無い物と・・・

以前は金線ありばかりでしたがイベントでは金線のない物が殆どです。
金線ありをご希望の方は通販でお申し込みください。
更にSD/DD用とMSD&SDM用、MDD用、幼SD用とあって流石にイベントに全種はもって行けないので欲しい柄が決まってる方は会場で探すより京屋SHOPから直接お申し込み頂く方が早いです(^^;)
モニター上ではよく判らないので現物みたいな!な場合は
イベント会場に生地リストを持って行ってますので売り子に
「生地リスト見せてー!」
と声掛けてくださいね。
京屋カートからの申し込み分はご注文後発送まで4~7日程お時間を頂いております。
お正月用にお着物買ったけどお草履無かった!
週末撮影会なのにお草履無い!
などなど、大至急欲しい!な方は孔雀管理の呉服店かヤフオクの方にイベント在庫分のお草履をUPしております。
数は少なめとなっておりますがこちらは即日発送可ですので急ぎの方はこちらからお申し込みください。
なるべく現物に近い色で撮影を心がけておりますが、
モニターによる色差や生地を使う場所によって微妙に柄の出方は異なります。
ご容赦を!
1、ぼかし桜(赤

2.さくら(赤

3.さくら(エンジ)

4.小桜(赤)
5.赤地小桜

6.露桜(赤)
13.麻の葉

14.桜流水(濃ピンク)
15.桜灯り(ピンク)

16.ぼかし桜(ピンク)

17.市松小桜

18.露桜(ピンク) ←紫系の濃ピンク
19.かすりに桜(白)

21.桜灯り(白) ←白×ピンク

24.赤い小桜

25.白流水に桜

26.さくら(黒)

27.黒花畑

28.ねじ桜

30.黒地に花びら

32.花びら重ね(紫)

34.はじけ梅 ←天色

35.露芝と小桜 ←天色

36.さくら(紺)

38.かすみさくら(赤)
39.赤地にはなびら(赤)

42.露桜(紺)

43.夢なでしこ(水色)

44..三色桜 (紫)

45.花と露芝 ←赤紫
48.はじけ梅(ピンク)

50.桜とかごめ(赤)

55.よろけ縞桜

58.桜の海(ピンク)

60.月光小桜(ピンク) ←赤みがかかった桃色

61.華かんざし(赤)
62.華かんざし(ピンク)

65.桜と花びら

66.夢桜(赤)

67.夢桜(ボルドー)

69.桜の海(紫) ←ピンク×紫
70.日だまり桜(ピンク)

72.卵うさぎ(赤)

73.卵うさぎ(ピンク)

75.うさぎのかくれんぼ(ピンク)
77.夢なでしこ(ピンク)

78.八重桜 ←明るい小豆色81.はんなり桜(ピンク)
81.はんなり桜(ピンク)

86.花びらかさね(ピンク)

◆無地◆
以下は無地のお草履です。
柄のお草履同様土台と鼻緒を同生地で作る事も可能ですし、
土台を無地で、鼻緒を柄生地or土台とは別カラーの無地で挿げる事も可能です
無地1 退紅

無地2 もも色

無地3 桜色 ←肌色系ピンク

巫女(白土台に赤鼻緒)

黒巫女(黒土台に赤鼻緒)

白無地 ←生成りっぽく移っていますが真っ白です

黒無地

土台と鼻緒が同じ生地の物だけだけではなく、
土台と鼻緒の色を変えて作る事も可能です。
こうなると組み合わせ無限大ですね。


スポンサーサイト